今日の映画。今日も三本を早送りで見ました。SF作品のB級作品でした。SF作品はお金を掛けないとA級作品を作ることができない時代になったのかなあ? 例えば「デューン砂の惑星」です。二回とも制作費は莫大だと思いますね。
忘備録。レイドバトルに参加しました。ポフィンは2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2146万XP(-11万XP)、セカンドIDは969万XP(-9万XP)となりました。
今日の映画。三本を早送りで見ました。B級作品でもときどき良い作品に出会いますが今回は題名を記すこともない作品でした。
忘備録。レイドバトルに参加しました。ポフィンは1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2157万XP(-10万XP)、セカンドIDは978万XP(-9万XP)となりました。最近レイドバトルでもポフィン貰えることがありますが毎回ではありません。
今日のVTR。「ヒロシのぼっちキャンプ」です。一昨日の続きです。途中で止めて出かけてしまったので続きを見ました。途中で止めたのを忘れていました。(^_^;) 夕飯は短角牛を焼いて青唐辛子入りのコチジャンタレにくぐらせて、キムチ添えてのレタス包みです。ヒロシは「ハンバーカーだね」といいつつ旨いの連発です。短角牛の説明が番組の中でありました。一度食べてみたいですね。最近差しの入った牛肉より赤身の牛肉のうまさを知りましたので是非食べて見たいです。
忘備録。レイドバトルに参加しました。ポフィンは1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2167万XP(-13万XP)、セカンドIDは987万XP(-12万XP)となりました。ポフィンを沢山取れるタイミングがあるので取れるときに取りましょう!
今日のVTR。「ブラタモリプ」です。再放送でしたが見ましたよ。近江ちゃんが懐かしいですね。テーマは「「洞爺湖」でしたが洞爺湖も昭和新山もいったことがあります。でもタモリのバックになんと「新潟交通」のバスが写っていました。2017年当時はバスが北海道に乗り込んでいた?? 家内にも見せました「新潟交通のバス」と言って戴きました。
忘備録。レイドバトルに参加しました。ポフィンは4個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2180万XP(-11万XP)、セカンドIDは999万XP(-10万XP)となりました。
今日のVTR。「ヒロシのぼっちキャンプ」です。前回のシーズン6の第一回の続きです。やっとキャンプを始めました。岩手県と青森県の県境で熊が出没するそうです。熊対策をしっかり準備していました。個人的には夏キャンプが主流ですが秋にもいったことがあります。たき火は必需品ですね!
忘備録。レイドバトルに参加しました。ポフィンは2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2191万XP(-9万XP)、セカンドIDは1009万XP(-8万XP)となりました。
今日のVTR。「タモリクラブ」です。以前にも書きましたが東京での放送が終わってから地元では数ヶ月後に放送されます。今回は「もち」がテーマでした。キィー局では8月26日の放送でした。2ヶ月遅れでも放送してくれる放送局があるのは嬉しいですね。
忘備録。レイドバトルに参加しました。ポフィンは2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2200万XP(-11万XP)、セカンドIDは1017万XP(-12万XP)となりました。
今日のVTR。「うまいッ!」です。塚原愛アナウンサーが出演していませんでした? テーマは「信濃くるみ 長野・東御市 」でした。99%が輸入ときいて驚愕です。国産のクルミの凄さがわかりましたが一度食べてみたいですね!
忘備録。レイドバトルに参加しました。ファーストIDは次のレベルまで2211万XP(-12万XP)、セカンドIDは1029万XP(-12万XP)となりました。
今日の映画。「オーバースピード 時空を超えた目撃者」です。ロシア製のタイムトラベル作品です。B級ながら内容的には理解し難いストーリーでした。でも、ロシアでもこのような作品が生まれたのが嬉しいですね。今のロシアではどうなのでしょうか?!
忘備録。レイドバトルに参加しました。ポフィンは4個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2223万XP(-10万XP)、セカンドIDは1041万XP(-10万XP)となりました。
今日のVTR。「チコちゃんに叱られる」です。テーマは「・焼き芋の秘密・相撲のナゾ・おやつはなぜ3時」でした。おやつが江戸の時間の数え方に関係するとは思いませんでしたね。昼八ツ(未ノ刻)、やつにおを付けておやつですね。
忘備録。レイドバトルに参加しました。ポフィンは3個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2233万XP(-13万XP)、セカンドIDは1051万XP(-12万XP)となりました。久しぶりにフレンドさんにお会いしました。フレンドさんにお願いをしました。「ギフトを毎日開けて下さい」と! フレンドさんは「そうだったね、これから毎日開けるよ」と約束して戴きました。感謝、感謝!!
今日の映画。「サクラダリセット 後編」です。前編での死者の復活と今回の展開にはちょっとついて行けませんでした。こんなに難しい展開の映画が日本でも作れるのですね。
忘備録。レイドバトルに参加しました。ポフィンは1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2246万XP(-16万XP)、セカンドIDは1063万XP(-15万XP)となりました。
今日のVTR。「植野食堂」です。対馬での魚を食する旅でした。鰺の揚げ漬けに興味があります。普通は醤油を使って南蛮漬けですよね。対馬では醤油を使いませんでした。先日「ブラタモリ」でも対馬を歩きました。ますます対馬に興味がわきました。いきたいですね。対馬は長崎県ですが隠岐は島根県です。両方とも行ってみたいですね。海外旅行もいいですが国内の行ったことがない所を旅するのでいいですね。
忘備録。レイドバトルに参加しました。ポフィンはレイドバトルで1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2262万XP(-13万XP)、セカンドIDは1078万XP(-13万XP)となりました。
今日のVTR。「ヒロシのぼっちキャンプ」です。シーズン6の第一回でしたがキャンプは次回の放送に廻されました。今回は回り道し過ぎです。
忘備録。レイドバトルに参加しました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2275万XP(-11万XP)、セカンドIDは1091万XP(-11万XP)となりました。
今日のVTR。「家事やろう」です。沢口靖子がゲストでした。番宣ですね。私は日本のドラマはほぼ観ないのですが家内はほぼ観ています。家内の見方は1,2話見てつまらないのは直ぐに見るのを止めます。面白いと思ったのしか見ません。地上波のドラマと衛星の韓ドラと私が録画するwowowのドラマと家内は消化するのが大変なのです。私は最近録画しても見ないで消去する映画が増えています。毎日が日曜日の私でも時間が幾らあっても足りません。(^_^;)
忘備録。レイドバトルに参加しました。ポフィンを4個ゲットしました。4個ゲットするためには相当歩かないといけません。私の健康維持に役立っています。ファーストIDは次のレベルまで2286万XP(-11万XP)、セカンドIDは1102万XP(-10万XP)となりました。
今日の映画。「サクラダリセット 前篇」です。出演は野村周平、黒島結菜、平祐奈、伊藤健太郎等です。世界を最大3日分巻き戻せる超能力“リセット”の話なのですが前編の終わりのシーンは理解出来ませんでした。後編を見たら理解出来るのかなあ?! 少し楽しみです。
忘備録。レイドバトルに参加しました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2297万XP(-20万XP)、セカンドIDは1112万XP(-8万XP)となりました。
今日のVTR。「江ノ島プリズム」です。主演は福士蒼汰、野村周平、本田翼です。タイムパラドックスにしては無理がありましたがまあまあでした。
忘備録。低レベルのレイドバトルに参加しました。ポフィンを3個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2317万XP(-9万XP)、セカンドIDは1120万XP(-6万XP)となりました。
今日のVTR。「ブラタモリ」です。テーマは「対馬 日本史最前線!国境の島が果たした役割とは?」です。対馬や隠岐に一度行ってみたいです。今回の放送で対馬が日本軍がどうのこうのしたという話はありませんでしたが、隠岐は石炭の炭鉱の跡の放送を見たことがあります。なんで覚えているかというと「トイレ」の話です。究極の水洗トイレに吃驚しました。(^_^)v
忘備録。特別なレイドバトルに2回参加しました。11時,14時と参加して17時はパスしました。二回参加すればOKと思いました。ファーストIDは次のレベルまで2326万XP(-11万XP)、セカンドIDは1126万XP(-7万XP)となりました。今日は特別なレイドバトルで「フーパ」か取得できました。取得できる時間帯は11時、14時、17時です。11時、14時は参加しましたが17時はパスします。繁華街にいれば参加者は直ぐに集まるのですが私の自宅近辺では参加者が集まりませんね。ということで今日のバトルはお仕舞いです。
今日のVTR。「グッド・ドクター5 名医の条件」です。医療の診断に関しての主人公の診断能力が発揮されているのですが、経営面に関する内容が少し気に入りませんね。最終的にはドクター達の努力で問題は解決されましたけどね。(^_^;)
忘備録。レイドバトルに参加できました。ファーストIDは次のレベルまで2337万XP(-19万XP)、セカンドIDは1133万XP(-14万XP)となりました。今日は通称「コミディ」でした。2年振りにお会いしたフレンドがいました。普段はギフトをほぼ毎日交換して貰っているフレンドさんです。感謝!!
今日のVTR。「植野食堂」です。テーマは「アジフライ」でした。食べに行きたいと思わせるお店でした。出刃包丁を購入して魚を三枚におろすことから始めますかね。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2356万XP(-11万XP)、セカンドIDは1147万XP(-19万XP)となりました。
今日のVTR。「ヒロシのぼっちキャンプ」です。再放送でしたが楽しめました。料理に拘らないところがいいですよね。 おでんが良かった良かったですがヒロシはウィンナーを焼き始めました。私の知り合いにもウィンナーをおでんにいれる方がいます(九州出身)が私は違和感を覚えていました。ヒロシが焼き初めて「そのとおり」とエールを送りたいですね。因みに「迷宮食堂」は毎回録画の予約を消しました。(^_^;)
忘備録。低レベルのレイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2367万XP(-8万XP)、セカンドIDは1166万XP(-6万XP)となりました。ファーストIDのタスクは少しづつこなしていますが一番ネックなのが「ギフトを500個送る」です。毎日ギフトを開けて貰えないので苦戦しています。ただ、XP(経験値)の獲得が2300XP残っていますが、絶対に「課金」はしませんよ! このルールは破ることは絶対にありませんね。そもそもポケモンGOを始めた理由は「歩く」ことでしたからね。(^_-)
今日のVTR。「グッド・ドクター 名医の条件」です。医療の現場の話もありますが病院経営の話が多くなっています。そこがアメリカ的なのかな?
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2375万XP(-15万XP)、セカンドIDは1172万XP(-8万XP)となりました。
今日のVTR。昨日の続きです。「鉄道伝説」です。鉄道100周年の時に国鉄職員に配られたメダルがあります。初めて見ました。欲しいとは思いませんが実物を見ることができるチャンスが欲しいですね。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ファーストIDは次のレベルまで2390万XP(-10万XP)、セカンドIDは1181万XP(-10万XP)となりました。ファーストIDのロケット団リーダーの48回はしんどかったですが一番キツイのは「ギフトを500個送る」です。親しくしているフレンドさんはいるのですが、昔フレンドさんになった方々がポケモンGOをやめれています。(-_-;)
今日のVTR。BSフジの「鉄道伝説」です。テーマは「鉄道伝説大賞 鉄道開業150周年記念スペシャル」でした。今年はいろんな局が特集していますが各局頑張っていますね。鉄道100周年の時は存命していたのですが関心は無かったです。自分で稼いで鉄道に乗るなんてできませんでした。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ファーストIDは次のレベルまで2400万XP(-9万XP)、セカンドIDは1191万XP(-7万XP)となりました。
今日のVTR。BSフジ「鉄道伝説」です。テーマは「国鉄EF66形 最強で高速の電気機関車を作れ」でした。一ヶ月前にこの番組を知ってから毎回録画しています。実際に今回のEF66は電気機関車はよく見ましたね。EF66の歴史を見られて良かったです。生まれ故郷の長岡市にも操車場がありましたので昔の貨物列車が貨車を交換していたのでしょうね。今は住宅地かな?!
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを3個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2409万XP(-10万XP)、セカンドIDは1198万XP(-8万XP)となりました。
今日のLIVE。「ニッポンに蒸気機関車走った日 鉄道開業」です。録画していませんので再放送をチェックしましたがありませんでした。(-_-;) 六角精児が出演しています。
忘備録。レイドバトルデイに参加できました。レイドパスを5個貰えました。最終的に7回参加しました。ポフィンを5個ゲットしました。今までで最高でした。ファーストIDは次のレベルまで2419万XP(-13万XP)、セカンドIDは1206万XP(-13万XP)となりました。ギャラドスのレイドアワーで7回参加できましたね。
今日のVTR。ブラタモリの再放送「鉄道スペシャル-開業150年!鉄道は日本をどう変えた-」でした。他の番組でも鉄道150年が放送されています。150年で陸蒸気から新幹線です。飛行機の歴史に似ていますね。私は地に着いている鉄道が好きかな?!
忘備録。低レベルのレイドバトルに参加できました。ポフィンを1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2432万XP(-8万XP)、セカンドIDは1219万XP(-7万XP)となりました。
今日のVTR。「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」です。ヒロシからスギちゃん代わった第一回目です。まだまだぎこちないですね。二三回は続けてみる予定です。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ファーストIDは次のレベルまで2440万XP(-11万XP)、セカンドIDは1226万XP(-10万XP)となりました。ファーストIDのタスクは厳しそうですがそうでもないのです。毎日歩けば2、3ヶ月でクリアできます。そうなのですよ、二三ヶ月も歩けるのですよ。歩ければラッキィー!
今日の映画。「総理の夫」です。最後の総理の夫役の田中圭のセリフが最高でした。ハリウッドの映画も好きですが日本映画も好きになってきている私です。
今日の映画。「ラストナイト・イン・ソーホー」です。サイコロジカルホラー映画といわれています。ホラー映画は嫌いな私ですが最後まで見てしまいました。ラストシーンをみてホラー映画が嫌いな人でも見られますよ! ストーリーに関しては私的には「う〜む」 (^_^;)
忘備録。レベルの低いレイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2451万XP(-12万XP)、セカンドIDは1236万XP(-12万XP)となりました。
今日のVTR。「ブラタモリ」です。テーマは「深海 なぜ深海へ潜るのか?」でした。横須賀市にある海洋研究開発機構JAMSTECを訪問していました。私は「海洋科学技術センター」の時に仕事でお邪魔しています。三菱重工神戸造船所で製作された「しんかい2000」が完成する前に、操縦士の地上での訓練の為のシミュレータのソフトウェアの開発に参加しました。人が乗るのは「耐圧殻」と呼ばれるもので3名が乗船できます。この中には200以上のボタンやメーターがあります。そのコントロールをするプログラムを担当しました。設計に時間を掛けたのが良かったので製造,デバッグ過程はすんなり楽に終えました。東京での最後の仕事でした。出張無し、残業無しで実入りは少なかったですけどね。
忘備録。レベルの低いレイドバトルに参加できました。ポフィンを1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2463万XP(-8万XP)、セカンドIDは1248万XP(-9万XP)となりました。ファーストIDのタスクは順調だと思います。レベルがアップしてから四日目でキラポケモンは18/50,ギフトは25/500です。まあまあかな!?
今日のVTR。「チコちゃんに叱られる」です。テーマは「・パン屋さんの謎 ・お蔵入りって? ・息切れの秘密」でした。パン屋さんの謎に関しては「え〜?!」でした。広島のパン屋さんから始まったのですね。吃驚でした。
忘備録。低レベルのレイドバトルに参加できました。ポフィンを1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2471万XP(-9万XP)、セカンドIDは1257万XP(-7万XP)となりました。昨日書きましたが「EXCELLENTスロー4回連続]が終わって次のミッションに向けて少しずつ進んでいます。次の難関は「キラポケモン50匹」です。レベルアップ後3日目で現在10匹まできています。今のところ順調と思います。頑張ろう!!
今日のVTR。ヒロシの「 異郷の駅前食堂 」です。冒頭と終わりに「スギちゃん」に変わりますと案内がありました。本当に変わるのですね。そこで聞きたいのがテレ朝のコメンテーターの玉川さんの番組に対するコメントです。ちょっと不安??!
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2480万XP(-9万XP)、セカンドIDは1264万XP(-6万XP)となりました。苦戦していたファーストIDのEXCELLENTスロー4回連続が終わりました。EXCELLENTスローが取りやすいポケモンに限定して歩き回りました。最後は「全集中」でカーブボールを投げました。昨日から挑戦して今日完了です。滅茶苦茶嬉しいです。(^_^)v
今日のVTR。植野食堂「ミッキーライス」です。年寄りにはキツイ味付けとみました。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを5個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2489万XP(-11万XP)、セカンドIDは1270万XP(-10万XP)となりました。ファーストIDはEXCELLENTスロー4回連続に苦戦しています。今日リーチが4回ありましたが失敗しました。緊張に弱いタイプです。(-_-;)