今日のVTR。「家事やろう」です。ゲストは菅田将暉でした。初めて作った卵焼き(鮭入り)は完璧にこなしていました。今回はセブンイレブンの冷凍食品とお惣菜ベストテンでした。冷凍食品の第一は「ピザ マルゲリータ」でした。製造工程を見て美味しい理由がわかりました。スーパーで売っている400円前後のピザを以前は購入していましたが最近は今回紹介されていたピザを地元のイトーヨーカ堂で購入してきます。もう戻れませんね。(^_-)
忘備録。レイドバトルに参加できましたが失敗しました。他の参加者が途中でリタイヤしたのに気がつかずにバトルを始めてしまいました。勿論敗退です。(-_-;) レイドパスを無駄に使ってしまいました。以後注意ですね。ポフィンを3個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで252万XP(-11万XP)、セカンドIDは1520万XP(-9万XP)となりました。レイドバトル参加中は他のことを考えずにしないといけませんね。(^_^;)
今日のVTR。「鎌倉殿の13人」です。テーマは「修善寺」です。修善寺には行ったことがあります。天城峠のトンネルは歩きました。その近くにキャンプしに行ったのですが大雨に遭いました。そんな思い出でがあります。
忘備録。低レベルのレイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで263万XP(-7万XP)、セカンドIDは1529万XP(-7万XP)となりました。
今日のVTR。「ブラタモリ」です。テーマは「境港・米子-思わずゲゲゲ! “鳥取のしっぽ”は不思議だらけ!-」です。実は境港には行ったことがありません。「げげげの女房」は見ていたので妖怪の里だったのでしょうね。将来行ってみたい候補地ですね。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで270万XP(-8万XP)、セカンドIDは1536万XP(-7万XP)となりました。
今日のVTR。「植野食堂 特別編」です。ゲストに六角精児を迎えて秋田内陸縦貫鉄道を旅しながら「駅弁」を作るのがテーマでした。六角精児が汽車の中で酒を飲んでいる姿を見られて嬉しいと植野が申しておりました。その気持ち「わかりますよ!」と伝えたいです。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを3個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで278万XP(-9万XP)、セカンドIDは1543万XP(-14万XP)となりました。今日はフレンドさん1人にお会いしました。ポケモンの交換や色々な情報をありがとうございました。
今日のVTR。「チコちゃんに叱られる」です。テーマは「ビーチサンダルの謎、嫌なことの記憶、天井の模様」です。天井の模様に関しては驚愕でした!
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで287万XP(-14万XP)、セカンドIDは1557万XP(-13万XP)となりました。今日はフレンドさん3人にお会いしました。色々な情報をありがとうございました。でも夫婦でポケモンGOは羨ましいですね!
今日のVTR。「植野食堂」です。テーマは「わさび飯」です。美味しいに決まってます。孤独のグルメでも伊豆の「わさび飯」を放送しています。擦りたての山葵を海苔でくるんでちょっとお醤油につけて食べると最高の酒のつまみになります。このやり方は高校の恩師に教わりました。卒業後も毎年正月に一升瓶を携えて自宅にお邪魔して杯をかわしました。先生は享年62歳で他界されました。先生の年齢を超えてもうすぐ5年になります。先生は勤務後一杯飲んで帰られていたと聞いています。その場所は「殿町の地下道」のお店です。マタジ先生と飲んでいたと聞いています。マタジ先生は私が一年生の担任でした。この先生のお陰で勉強を一度止めました。でも2年生の担任影響で勉強再開しました。生徒は担任の影響を受けますね。ちなみに1年生のクラスは地元の大学の付属中学校の出身者の塊で、何故私がこのクラスにと思っていましたね。東大(二人)と奈良女子大に行った生徒がいました。その他国立大学に行った生徒も沢山いましたね。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで301万XP(-8万XP)、セカンドIDは1564万XP(-9万XP)となりました。
今日のVTR。「コズミック フロント」です。選と書かれていましたので再放送ですかね。テーマは「謎の金属天体プシケ」です。鉄についての話には大変興味があります。地球誕生の秘密が解明できると嬉しいですね。
今日のVTR。「ちむどんどん」です。暢子の協力者として矢作の今後の動向が楽しみです。
忘備録。低レイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで309万XP(-6万XP)、セカンドIDは1573万XP(-6万XP)となりました。
今日のVTR。「COOL JAPAN-発掘!かっこいいニッポン-」です。テーマは「ロボット -Robots-」でした。無くなる前に母が「ロボット犬はいいなあ!」と言っていたことがありました。話しかけても答えてくれない息子夫婦より、なでたら愛嬌を振りまくロボット犬がいいとおもったのかなあ?! 散歩もしなくて良いし、餌も与える必要がありませんからね。真剣に考えてみます。まあ、独り身になったらですけどね。でも私は家内より先に逝く予定ですので無理かもしれませんね!
忘備録。レイドバトルに参加できました。昨日の分も参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで315万XP(-11万XP)、セカンドIDは1579万XP(-12万XP)となりました。
今日のVTR。「ちむどんどん」です。家内がBSP7時30分から始まる「ちむどんどん」を見るのを止めました。理由は「にいにいの行動が鼻につく」、「暢子の演技がわざとらしい。つまり脚本家が悪い」とのことです。私はVTRに録っているので後からじっくり見ています。でもこのお陰でテレビ朝日「グットモーニング」のお天気検定に参加できるようになりました。(^_^)v 月間の120ポイントを稼ぐのが楽になりました。
忘備録。レイドバトルに参加できませんでした。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで326万XP(-10万XP)、セカンドIDは1591万XP(-9万XP)となりました。
今日のVTR。「COOL JAPAN-発掘!かっこいいニッポン-」です。再放送だったのですが「「冷凍食品-Frozen food-」です。長野県佐久市の伝統的な製法の「凍み豆腐」を食べて見たいです。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ファーストIDは次のレベルまで336万XP(-8万XP)、セカンドIDは1600万XP(-7万XP)となりました。
今日のVTR。「グッド・ドクター 名医の条件」Season5です。第一話で病院が買収されるというショッキングなストーリーで始まりました。テンポが速いです。家内は韓国版の小児科医のグッドドクターは見ていますがアメリカ版はSeason1の途中で止めました。私はアメリカ版は韓国版とは違う展開で面白いと思いますね。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで344万XP(-10万XP)、セカンドIDは1607万XP(-9万XP)となりました。
今日のVTR。「チコちゃんに叱られる」です。テーマは「拡大版SP ▽海水浴の謎▽自由研究▽なぜファンになる」でしたが一番興味があったのは「自由研究」です。その昔、正規の授業だとは知りませんでした。昔に書いた記憶がありますが祖母(血が繋がない方)のお陰で小学校の自由研究を乗り切りました。祖母に関しては最高の御礼を申し上げます。色々な事情があって最後は私の自宅で看取りました。喪主も務めました。これで恩返しができたかな?!
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで354万XP(-6万XP)、セカンドIDは1616万XP(-5万XP)となりました。
今日のVTR。「ブラタモリ」です。再放送ですが見てしまいました。理由は近江ちゃんが出ていたからです。内容はほとんど覚えていましたね。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで360万XP(-7万XP)、セカンドIDは1621万XP(-6万XP)となりました。久しぶりに昨日とは異なるフレンドさんにお会いしました。キラフレンドさんでしたのでポケモンの交換をして戴きました。札幌開催の特別なポケモンを交換して戴きました。感謝!
17時過ぎましたが家内が今日日中一度もエアコンを使いませんでした。風が吹いているのがいいかも!! 私は昨日の夜は窓を開けて扇風機をタイマーにして過ごしました。家内も窓を開けて就寝したそうです。ケースバイケースでエアコンを使いたいですね。
今日のVTR。「タモリ倶楽部」です。関東では6月10日に放送されたものがこの時期にローカル局で放送されます。私的には放送されるだけ有り難いです。そしてテーマは「活版印刷」です。ゲストの女性の方は知らない方でした。関東では有名なのかな?!
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを3個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで367万XP(-6万XP)、セカンドIDは1627万XP(-7万XP)となりました。2週間ぶりにフレンドさんにお会いしました。夏休みをとられたそうです。いろいろなアドバイスを戴きました。感謝!! しかしこのフレンドさんのフレンドさん達はもの凄い方々がいますね。私はそこまでのめり込めないですね。(-_-;)
今日のVTR。「ゆるキャン」の実写版です。以前にも書きましたがBS放送で見ていましたが今はローカル局の深夜放送でみています。次回、顧問がきまるかな!?
今日のVTR。「家事やろう」です。テーマは「お米の代用品」でした。ダイズライスに興味があります。一度食べて見たいです。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで373万XP(-9万XP)、セカンドIDは1634万XP(-10万XP)となりました。ハリーセンを相棒にしてレイドバトルをこなしています。3/10なので残り7回です。
今日のVTR。友近・礼二の「妄想トレイン」です。テーマは「三陸鉄道で行く三陸美食三昧の旅」です。山田線のダイヤの関係でいけなかった「淨土ヶ浜」。予約しなかったので食べられなかった久慈駅の「うに弁当」を見ました。コロナ禍が治まったらまた行きたい三陸鉄道です。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで382万XP(-8万XP)、セカンドIDは1644万XP(-8万XP)となりました。
今日の映画。邦画です。2回目の「真夏のオリオン」です。北川景子が素敵です。
今日の映画。「オーシャンズ・ウォー」です。私だったら戦闘せずに逃げますね。部下を死なせたくないです。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで390万XP(-10万XP)、セカンドIDは1652万XP(-9万XP)となりました。
今日の映画。久しぶりに邦画です。「嘘を愛する女」です。主演は長澤まさみと高橋一生です。見始めてつまらなかったら途中で止めようと思ったのですが最後まで見てしまいました。先日見た「マスカレードホテル」でも良い演技していた長澤まさみがひかりますね。でも、さんまは諦めました!
今日の映画。「Mr.ノーバディ」です。最初は?で始まりましたが後半に行くに従ってのめり込みました。「会計士」という言葉の深い意味を知りました。本当に存在するのかなあ?? 極めつけはおじいちゃんです。滅茶かっこ良かったです!
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで400万XP(-11万XP)、セカンドIDは1661万XP(-10万XP)となりました。
今日のVTR。コズミック フロント「流星群 星降る夜の謎」です。この番組は好きですね。今回は日本人研究者がミステリアスな流星群の出現を予測したお話でした。日本人研究者も凄かったのですが中学生の活躍が凄かったです。日本も捨てたものでは無いですよ!
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで411万XP(-18万XP)、セカンドIDは1671万XP(-16万XP)となりました。コミュニティデイで少しXPを戴きました。でもフレンドさんにはお会いできませんでした。少し魅力の無いコミュニティデイだったのかなあ?
今日のVTR。ひろしの「迷宮グルメ 異郷の駅前食堂」です。ミャンマーのビーフン料理は美味しいそうでしたね。ひろしの英語力は私とほぼ一緒です。行ってみたいなあ、イタリアへ!? 「世界ふれあい街歩き」でローマの街中の水道はそのまま飲めることを知りました。飲んでみたいです。ローマの水道橋は有名ですよね。現在でも使用されているそうです。トレビの泉の水も水道橋の水だそうです。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ファーストIDは次のレベルまで429万XP(-25万XP)、セカンドIDは1687万XP(-11万XP)となりました。
今日のVTR。「ヒロシのぼっちキャンプ」です。再放送でしたが渓流沿いのキャンプ場は良いですね。人間ドックでコレステロール値が悪いと言われたのでヘルシーなすき焼きを作っていました。でもあのお肉は高そうで旨そうでした。キャンプの夕飯にすき焼きを作ったことは一度もありません。ソロキャンプだからできることですね。
忘備録。低レベルのレイドバトルに参加できました。ポフィンを1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで454万XP(-13万XP)、セカンドIDは1698万XP(-11万XP)となりました。
今日のVTR。8月6日の日記の訂正です。普段は見ないのですがテーマにひかれて「新日本風土記」を見ました。テーマは「絶景鉄道 只見線」です。内容は8月6日に書いたとおりです。二度目の視聴となりました。プロテクトしましたので再見をする予定です。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで454万XP(-13万XP)、セカンドIDは1709万XP(-13万XP)となりました。
今日のVTR。引退を表明したB・ウィリスのB級作品「サバイバル・シティ」を見ました。流石にB級ですね。ダイハードシリーズのような予算がかかっていませんのでB級となるのでしょうか? でもB・ウィリスはオファーを受けた作品は全て出演したのかなあ?? B級ではなくC級かも?!
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで467万XP(-10万XP)、セカンドIDは1722万XP(-10万XP)となりました。
今日のVTR。「孤独のグルメ Season7」の最終回でした。もちろん一度みています。でも見ますね。松重さんの食べっぷりが羨ましいですね。流石に今の私では無理ですね。松重さんと同じ年齢だったら? 可能性はありますね。
忘備録。レイドバトルに参加できませんでした。ポフィンを1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで477万XP(-10万XP)、セカンドIDは1732万XP(-10万XP)となりました。
今日のVTR。「中井精也の絶景!てつたび」です。今回のテーマは「夏の富山 海と山と大地と」です。富山県、特に富山市は鉄道王国です。あいの風とやま鉄道、万葉線は乗りつくしましたが富山地方鉄道本線は全線を制覇していません。一部分のみです。更に今回の放送では立山連峰を見る為にケーブルカーと高原バスを乗車しています。実はこのケーブルカーと高原バスに乗車したことがありません。いつか行きたいですね。コロナ禍になるまではバスツアーがありました。行っておけばではなく必ずいきますよ!
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで487万XP(-17万XP)、セカンドIDは1742万XP(-15万XP)となりました。
今日のVTR。「新日本風土記」です。松たか子がナレーションをしています。今回は「絶景鉄道 只見線」です。只見線が如何にして延長されていったかの歴史が良くわかりました。田子倉で沈んだ村の方の話が聞けて良かったです。その只見線が今秋復活します。絶対に乗りに行きます。子供達が小さい頃に新潟駅発で磐越西線経由只見線経由上越線で新潟駅に戻る企画列車がありました。お小遣いと駅弁をご馳走すると長男を説得しました。次男は長男がいればついてきます。でも乗車しておいて良かったです。新潟福島豪雨て只見線が不通になるなんて思ってもいませんでしたからね。
今回の豪雨で磐越西線と米坂線の鉄橋が流されました。この両路線の復旧に向けての動きが恐らく鈍いかと思います。JR東日本は只見線の復旧では地元に相当の負担を要求しました。今回の磐越西線と米坂線にも同じ事が要求されると思います。そこで極論ですが「国鉄」に戻そう!!
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで496万XP(-8万XP)、セカンドIDは1750万XP(-7万XP)となりました。
今日のVTR。「鉄道・絶景の旅」です。林家たい平がナレーションをしている番組です。今回は「旅人憧れの人気路線! 五能線で海鮮づくし旅」です。五能線は乗車しました。途中下車はしませんでしたが海岸線の風景は良かったですね。冬の五能線を堪能しました。この後に津軽鉄道の「ストーブ列車」に乗りました。スルメは焼きませんでした。だって大湊線で大湊まで行きましたからね。酔っている暇はありませんでした!
忘備録。レイドバトルに参加できました。ポフィンを2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで504万XP(-7万XP)、セカンドIDは1757万XP(-7万XP)となりました。
今日のVTR。ヒロシのぼっちキャンプです。夏の沖縄キャンプは初めてだそうです。次回は冬に来たいと言っています。理由はおわかりですね、暑いですよね。
今日のVTR。「ゆるキャン」の実写版です。BS放送で放送していた番組を地元のローカル局が深夜に放送しています。BS放送で見ているのですがローカル番組も録画してみています。志摩リン役の福原遥が最近CMにも進出しています。川口春奈と共演しています。ブレイクしてと願っています。私の大好きな番組に「ワカコ酒」主演の武田梨奈があります。2016年の「相棒 Season14 元日スペシャル」に出演されていたのを見ました。演技的には?かな!
忘備録。レイドバトルに参加できました。ファーストIDは次のレベルまで511万XP(-7万XP)、セカンドIDは1764万XP(-6万XP)となりました。
今日のVTR。美の壺です。テーマは「昭和レトロ」です。デパートの食堂や屋上の遊園地は懐かしかったですね。今度花巻市にいったらデパート食堂に行きたいですね。ラーメンを食べた後の割り箸を使ってソフトクリームを食べてみたいです。
忘備録。レイドバトルに参加できました。ファーストIDは次のレベルまで518万XP(-8万XP)、セカンドIDは1770万XP(-10万XP)となりました。
今日のVTR。「六角精児の呑み鉄本線・日本旅」です。テーマは「サンライズ&四国の鉄道を呑む!」です。サンライズには乗車したことはありません(いつか乗りにいきます)が四国のJRは乗りつくしています。5年前に「しまんと」,「宇和海」,「しおかぜ」,「南風」,「剣山」,「むろと」,「うずしお」,「快速マリンライナー」,「南風」と特急と快速を乗車してきました。観光地巡りもしたかったのですが「高知城」だけは見学ができました。心残りは香川で饂飩を食べられなかったことです。コロナ禍が落ち着いたら予算を度外視して行きますよ!
忘備録。レイドバトルに参加できませんでした。ポフィンを1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで526万XP(-9万XP)、セカンドIDは1780万XP(-9万XP)となりました。
今日のVTR。友近・礼二の「妄想トレイン」です。テーマは「越乃Shu*Kuraで行く新潟の食と日本三大花火を堪能する旅」です。越後に来るということは「長岡花火」ですね。この番組の効果かはわかりませんが友近が長岡の花火にやってきます。地元のテレビ局の招きだそうです。あの番組の中で「絶対に行きたいと」と言っていた夢がこんなにも簡単に可能のですね。芸能人はいいなあ? と思いつつ悪い事をすると直ぐに干されますね。厳しい業界ですね。
忘備録。レイドバトルに沢山参加できました。ポフィンを1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで535万XP(-10万XP)、セカンドIDは1789万XP(-10万XP)となりました。