北海道旅行のページです!・・・パートT
2000年8月9日

我が家としては最初で最後のビッグイベントとになりました、列車1泊,ホテル3泊の北海道道南の旅です。長男の航が中学生となり今後まとまった日にちで長期に新潟を離れることができるかが今回の旅のきっかけです。弟の匠も小学校の高学年ですので頃合いは今だということで、3年前からの計画通りに今年決行となりました。
寝台特急日本海です。新潟駅には停車しませんので新津駅に出向いて乗車します。深夜01:29発の函館行きです。流石に子供達は新津駅の待合室の椅子で眠り込んでしまいました。乗車10分前に起こして乗り込んだわけですが、折角用意してある浴衣にも着替えずに直ぐに寝てしまいました。私はしっかり着替えて寝たのですが毎日の習慣とは恐ろしい物でしっかり5時には目が覚め朝の秋田駅のホームを眺めていました。17年ぶりの寝台列車の旅ですから興奮して寝てなんかいられませんね。でもナイトキャップも飲まずに熟睡したのは久しぶりですね。寝台の揺れが私には合っているようです。
青森駅までとうとう駅弁が購入できずやっと食べ終えて落ち着いたところです。時刻は8時半頃です。我が家は全員好き嫌いが余りないので駅弁は幕の内弁当にしました。唯一彼らが残したのが梅干しです。それ以外はぺろりと平らげてしまいましたね。それにしても朝食に1050円+お茶代とは懐が痛いですね。しかし、こんな経験もあって良いでしょう!
青森駅で見つけた「ドラえもん海底列車」です。夏休み中ということもあってなかなかの人気だそうです。ドラえもんの作品には海底列車という話はありません。海底をバギーで走って旅をするという話は「海底鬼岩城」にありましたが海底を列車ではありませんでしたね。宇宙での話は「銀河エクスプレス」にありましたね。でも子供達に夢を与えてくれる企画は大賛成です。JR北海道さん、頑張ってください。今回の切符は道南フリー切符を使用しています。明日の室蘭本線札幌経由小樽へ行く旅程、更に最終日の札幌から新千歳までといろいろとJRを使用しますがこの切符一枚でOKです。便利な切符で〜す。みなさんもどうぞ!
函館駅におりてからは雑誌「るるぶ」の紹介にあったラーメン店を目指しました。そして店の前にたつと、「あぜーん」。冷房が無いお店でした。この日は函館も大変暑くてとても冷房の無いお店はと思い辺りをぶらぶらしたのですが、やはり入って見ようと思い直して食べました。結果はオーライでした。大変おいしかったでーす。函館観光は乗りたい定期バスが無いので思い切って観光タクシーを頼みました。「清水の舞台から飛び降りる」気持ちでしたね。しかし、これが正解でした。観光地が狭くて坂道が多い場所に多くあったのですいすいと巡れる観光タクシーは最高でした。夕食も運転手さんのお薦めでなおかつ割引券も頂いて大変おいしいお寿司を食べました。もう感激!この写真はというとみなさんご存じの「五稜郭」の展望台です。星の形をているのが良く解りました。「榎本武揚や土方歳三の話は覚えているかい」と航に聞いたら「忘れたー」という返事です。マンガ日本の歴史を何回も読破した彼も最近は勉強,クラブ活動,塾,鉄道模型と忙しいですから。
トラピスチヌス修道院です。よくお土産にもらうバターやクッキーに「トラピスト修道院」製がありますがこちらは女子修道院なのです。丘陵地帯に赤レンガの建物がマッチした、明治31年に創設された女子修道院です。一般の人が入れるのは前庭と資料展示室だけです。院内で作られた飴やクッキーの売店もあって、おみやげに人気です。次から次へと観光客が押し寄せてきますが院内には絶対に入れません。ただ、資料展示室に写真資料がありました。それを見ると先人の修道女の方々が大変苦労をしたのがよく解りました。信仰心の為せる技なのでしょうが宗教は奥が深いですね。
立待岬から青森方面を見たところにこの石碑があります。たまたま、豪華客船が函館港から出港して太平洋側(画面左に向かう)へ出ていくところです。見ていると速い速い。遠くから眺めると遅いように感じますが実際の速度は地上速度時速40km以上はでているように私には思えました。あっという間に下北半島の陰で見えなくなりました。函館はさまざまな角度から見ることができるますが、立待岬から大森浜がわを見るのもなかなか良いですね。函館山からの眺望と立待岬からの眺望を是非比べて見てください。私は両方ともすばらしいと思いますね。
仏教にも宗派はいろいろありますが、キリスト教にもいろいろありますよね。しかし、函館のこの風景はちょっと変わっているのだそうです。何故かと言うとこんなに近くの場所に3つもの教会が固まって立てられているのです(カトリック教とギリシャ正教と?)。これは世界的にも珍しいそうです。江戸時代末期から明治初期にかけて外国に開かれていた港には限りがありましたが函館も開かれていた港の一つです。故にいろいろな国のいろいろな宗教の方が来日していろいろな教会を日本政府に許された場所に作ったのが現在の風景になったそうです。
ここが有名な八幡坂です。石畳のむこうに海が見えてとても素敵です。ここはポッキーやチャーミーグリーンのテレビCMでも使われた有名な場所です。旅行から帰ったらテレビドラマ(菅野美穂主演)でしっかり撮影されていました。
これが有名な函館の夜景です。流石に昼間は暑かったのですがここに来たら風が吹いていますし標高もありますので大変涼しいのです。辺りが薄暗くなってきたときには涼しいではなくちょっと寒かったですね。函館山(別名臥牛山)への上りはタクシーできたのですが下りはロープウェーを使用しました。夜の函館の街を見ながらゆっくり降りていくロープウェーはなかなか趣があって良いですね。家族旅行というよりは新婚旅行か恋人同士で来る観光地ですかね、ここ函館は!
最後におまけの写真です。観光地にはよくある顔出しパネルです。左が匠で右が航です。函館山から下りてホテル(函館国際観光ホテル)でチェックインを済ませ食事に出かけました。もちろんお寿司を食べにです。食事後、路面電車にも乗りホテルへ帰って就寝しました。寝台車で寝ているとはいえ、やはり動かないベッドでゆっくり休むのが一番の休養ですね。家内も子供達もぐっすりでした、が私はしっかり5時過ぎに起きました。
パートU パートV

初日の後記

一日にして列車を使用して500kmの旅は子供達には初めての経験でした。ただほとんど寝ていましたけれどもね。寝台列車は家内も初めてで良い感想を言ってもらえるかと思ったら「疲れた!」の一言でした。余りお気に召さなかったようです。本当は「トワイライトエクスプレス」に乗りたかったのですが太平洋側の「北斗星」と同様に切符は取れませんでした。個人でこの季節に切符を取るのは難しかったです。ちなみに旅行社3社にお願いしました。残念!