今日のVTR。「あてなよる」です。大原千鶴の料理番組です。VTRに何本か録画しています。直近では「素麺で呑(の)む」です。ロバート馬場の素麺レシピは今夏も作りました。アサリとゆず胡椒がポイントです。このメニューは家内にも好評です。
忘備録。伝説レイドバトルに参加できませんでした。ポフィンは2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1783万XP(-9万XP)、セカンドIDは次のレベルまで2400万(-8万XP)となりました。先週から「ふしぎなパーツ」を毎日集めています。今日はファーストIDとセカンドIDはふしぎなパーツを5獲得しました。
今日のVTR。BSテレ東「たそがれ優作」です。主人公の優作は俳優です。ドラマの始めにミニドラマがあるのですがこれが笑えます。毎回でてくるお店の料理がうまそうです。そして最後にBAR「ともしび」に寄ってママとの会話で終わります。毎回このパターンですが安心して見て言われます。早送りや倍速にはしないで見ていられるドラマです。
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは5個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1792万XP(-12万XP)、セカンドIDは次のレベルまで2408万(-12万XP)となりました。先週から「ふしぎなパーツ」を毎日集めています。6枚でロケットレーダーになります。ファーストIDとセカンドIDはロケットレーダーをそれぞれ20個,25個持っています。5個の差がどうしてうまれたかは謎です? スーパーロケットレーダーは各1個持っています。ちなみに今日はふしぎなパーツを6個獲得しました。ハロウィン期間は明日で終わりなのでギリギリまで集めます。
今日のVTR。「ブラタモリ」です。テーマは「錦帯橋」です。錦帯橋は岩国市にあります。そしてなんと40数年前に行ったことがあります。仕事で「LINEモニター(当時20kg)」を横浜から山口まで運びました。その仕事の帰りに岩国に寄りました。岩国といえば「白蛇」です。今回白蛇は出演しませんでしたが街中の武家屋敷跡が良かったです。武家屋敷といえば「島原」と「角館」を思い出します。島原の寒ざらしは美味しかったですね。
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1804万XP(-11万XP)、セカンドIDは次のレベルまで2420万(-12万XP)となりました。ファーストID、セカンドID50共にポケコインを50獲得!(ポケコインは不定期に更新)
今日のVTR。「今夜も生でさだまさし」です。さだまさしの故郷長崎編でした。テレビ版ラジオの投書を読む番組です。今回は久しぶりに投稿が読まれた夫婦がスタジオに入場していました。スタジオに参加できる確率は非常に低いと思っています。このご夫婦は相当にラッキィーと思いますね。九州を知らない家内を連れて行きたいです。北九州市に住んだことがある私です。福岡空港から鹿児島空港に飛んで天文館で「薩摩料理」をひとりで堪能しました。角煮も良いけどキビナゴの刺身は最高でしたね。〆は「酒ずし」でした。全て美味しかったです。二度目の鹿児島は「黒豚」を堪能しました。
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1815万XP(-16万XP)、セカンドIDは次のレベルまで2432万(-19万XP)となりました。
今日のVTR。「植野食堂」です。新潟編でした。「にな」が美味しいといってくれたのは嬉しいですね。私は祖母の時代のになで食すのは終わりでした。若い子が食べたらどう思いますか? これ以外の食品(お酒を含めて)についても良いプレゼンでしたね。
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは3個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1835万XP(-7万XP)、セカンドIDは次のレベルまで2451万(-7万XP)となりました。
今日のVTR。「ヒロシのぼっちキャンプ」です。新作も再放送も全てみています。でも最近キャンプ以外の内容の放送が増えています。でもそれも全て見ています。ヒロシがすきなのかな?!
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは3個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1842万XP(-33万XP)、セカンドIDは次のレベルまで2458万(-16万XP)となりました。
今日のVTR。「家事やろう」です。カインズの特集でした。地元で一番近い店舗は北区にあります。一度をお邪魔しに行こうと思いました。
忘備録。散歩に出かけなかったので記録無しです。昨日にジムに置いたポケモンが帰ってきました。ファーストID、セカンドID50共にポケコインを50獲得!(不定期に更新)
お昼は「ほっともっと」にしました。メールが来て「今日からのり弁が30引き」ですと。家内が食べるというお墨付きを貰ったのでのり弁購入して食しました。ご飯が温かくて美味しいですね。我が家のご飯より美味しいかも? でしたてね。
今日のVTR。「ドキュメント72時間」です。テーマは「 命を運ぶ 大病院の引っ越し」です。多分再放送なのですが私は初めて見ました。脳神経外科のドクターの話で涙が出ました。新米医師の頃、もう後がない患者に毎日寄り添った時に先輩医師から「おまえの担当している他の患者はどうするの?」、「この患者だけに寄り添ってて良いの?」でしたね。新米医師の気持ちと先輩医師の気持ちと患者の家族の気持ちが交差して涙が出ました。トリアージの言葉が浮かびました!
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは3個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1875万XP(-8万XP)、セカンドIDは次のレベルまで2474万(-8万XP)となりました。
お昼は新蕎麦の旗がひらめいていたので「十割そば会 」にを邪魔しました。家内が久しぶりに野菜天の盛り蕎麦を頼みました。目的は「レンコンの天麩羅」が食べたかったからだそうです。でも失敗したそうです。旬素材であるレンコンがシャキシャキしてないように思えたそうです。でもこれはあくまでも個人の感想です。私も食べていませんのでコメントは控えさせていただきます。家で天麩羅を揚げる担当の私はレンコンの天麩羅は一番難しい素材だと思います。魚介類は高温で一気に揚げれば良いのですが、野菜の種類によって揚げ方が変わります。それがやっとわかってきました。毎年通っている天麩羅のお店のご主人が如何に凄腕かがあらためてわかりました。
今日のVTR。「チコちゃんに叱られる」です。テーマは「・あの曲が...・粘着クリーナーの謎・紙はなぜ黄ばむ」です。「あの曲が」は説明を聞いていても??? でした。難しい説明でした。ようわかりません。(-_-;) 私にとって今までで一番理解出来ない説明かな??
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは3個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1830万XP(-35万XP)、セカンドIDは次のレベルまで2446万(-36万XP)となりました。ファーストID、セカンドIDともに50ポケコインを獲得!(ポケコインは不定期に更新)
今日のVTR。「ブラタモリ」です。テーマは「白の奇跡・秋吉台〜秋吉台のヒミツは“穴”にあり?〜」です。秋吉台は過去にいったことがあります。秋芳洞にも邪魔しました。懐かしい映像が多かったですね。北九州に転勤したときにいきましたね。
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは5個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1877万XP(-10万XP)、セカンドIDはレベルアップして48レベルになりました。レベル48のタスクが待ってますね。次のレベルまで2494万()となりました。ファーストID、セカンドIDともに23ポケコインを獲得!(ポケコインは不定期に更新)
今日の映画。「リミット」です。日本の作家野沢尚が原作です。韓国で映画化されました。なかなか良かったです! 家内にこの話をしたら「みてないかも?」でした。11月に再放送がありますので再度録画する予定です。私は見終わると直ぐに消去します。
忘備録。散歩に出かけなかったので記録無しです。昨日にジムに置いたポケモンが帰ってきました。ファーストID、セカンドID50共ポケコインを50獲得!(不定期に更新)
今日の映画。「RRR」です。英国支配下のインドが舞台です。全体のストーリーはいつもの通りです。インドの人達は安定して見ていられるのでしょうね。途中で踊りが入りますし最後はハッピーエンドで終わります。日本でも白黒映画の時代の「チャンバラ」映画と同じかな?! 私は祖父に連れられて良く見に行っていました。
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1887万XP(-7万XP)、セカンドIDは次のレベルまで3万(-7万XP)となりました。ファーストID、セカンドIDともに40ポケコインを獲得!(ポケコインは不定期に更新)
本町でFM新潟のインタビューに答えました。質問は「紅葉で何処がいいでか?」です。即答しました「弥彦のもみじ谷」です。池があって紅葉が水面に映り込むので綺麗な写真が撮れます。そして帰りに岩室のジェラート屋さんによります。ちょっと受けたかな?? 放送は来週の月曜日午後1時30分からの番組「GO!GO!PARTY!」です。「麻理さんの番組のなかですか?」といったら「他局の番組です」と言われました。失礼しました。(-_-;) 貰ったステッカーは何処にはろうかな?!
今日のVTR。「ヒロシのぼっちキャンプ」です。Season8の初回でしたが60分で完結しませんでした。次回で完結すると思います。キャンプに行く前の動向が長すぎますと思うのは私だけ?!
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1894万XP(-16万XP)、セカンドIDは次のレベルまで10万(-17万XP)となりました。ファーストID、セカンドIDともに22ポケコインを獲得!(ポケコインは不定期に更新)
今日のVTR。「COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜」です。デーマは「出張 COOL JAPAN in 高知」でした。高知は「カツオ」だけかと思っていたけど「キンメ」が有名だとのことです。キンメ丼が美味しそうでした!“絵金”の屏風絵は別の番組で知っていました。仁淀川は土讃線が高知駅出発して鉄橋を渡ります。ここだけが接点です。土讃線はその後四万十川沿いに走ります。沈下橋を見ることができます。望遠レンズで撮影できましたよ!
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは3個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1910万XP(-12万XP)、セカンドIDは次のレベルまで27万(-13万XP)となりました。最近ファーストIDのフレンドさんからヨーロッパのギフトが贈られてきます。フランス,スペイン,イタリアです。イタリアはギフトを開いても卵は生まれませんでした。でもその他は交換距離が10000キロを超えるので助かっています。セカンドIDも登録して貰おうかな??
今日のVTR。「どうする家康」です。北川景子のセリフが凄かったです。「秀頼はあなたの子ではない」でした。この話は昔から取り沙汰されていますが真実はわかりませんね。でも次のセリフが「秀頼は私の子です」でした。うまい落としどころと思いました。
忘備録。低レベルのレイドバトルに参加しました。ポフィンは1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1922万XP(-13万XP)、セカンドIDは次のレベルまで40万(-12万XP)となりました。
今日のVTR。「あさイチ」です。テーマは「もっとおいしく!“コロッケ”大百科」でした。華丸がコロッケ大好き人間でプレゼンもしていました。そして登場した料理人さんをみて驚愕!「キューピー3分クッキング」に出演している方でした。春巻きの皮をつかうなんて斬新なアイデアでした。私がコロッケをつくったのは3年前です。母がなくなる一月前でした。家内の退職に合わせてつくりました。母は大きなコロッケをペロリと2個食べました。
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1935万XP(-12万XP)、セカンドIDは次のレベルまで52万(-12万XP)となりました。
今日のVTR。「チコちゃんに叱られる!」です。テーマは「・ぎんなんの謎・天ぷらに天つゆ?・風の音の不思議」でした。銀杏は以前聞いたことがありましたが天つゆ関しては始めて知りました。タメになる番組です。
忘備録。レイドバトルに参加できませんでした。ポフィンは1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1947万XP(-10万XP)、セカンドIDは次のレベルまで64万(-10万XP)となりました。ファーストID、セカンドIDともに50ポケコインを獲得!(ポケコインは不定期に更新)
今日の映画。「月の満ち欠け」です。主演は大泉洋で共演は有村架純、目黒蓮、柴咲コウです。赤ちゃんが生まれるときに赤ちゃんは親を選ぶことができるという設定です。そして何人かの赤ちゃんは前世の記憶を持っている設定でした。大泉洋は映画の最後のシーンでなくなった妻の生まれ変わりに接遇します。これって怖いですよね。「生まれ変わってもあなたと結婚したい」という方がいますが私は縁があればですね。縁があって「生まれ変わりの方」に遭遇すればそれもよしでしょう! 長男は縁があって結婚しました。でも次男はどうかな?! ご縁がありますように!!
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは3個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1957万XP(-11万XP)、セカンドIDは次のレベルまで74万(-10万XP)となりました。ファーストID、セカンドIDともに50ポケコインを獲得!(ポケコインは不定期に更新)
今日のVTR。「COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜」です。今回のテーマは「鉄板焼き」です。いろいろな鉄板焼きが出てきましたが私の好みは「ステーキ」の鉄板焼きです。海外では「胡椒パフォーマンス」等で人気になったと聞いています。毎年家内の誕生日に目の前の鉄板で焼いてもらう「ステーキ」を食べに行っていますが「胡椒パフォーマンス」はありません。交通手段はバスです。理由はアルコールを飲むからです。今年はお腹一杯になりました。次回からはちょっと量を減らすかも知れません。
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは4個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1968万XP(-9万XP)、セカンドIDは次のレベルまで84万(-10万XP)となりました。
今日のVTR。「ヒロシのぼっちキャンプ」です。Season3の再放送でした。竹林のキャンプで竹使い放題でした。そしてなんと来週はSeason8が放送されます。楽しみです。
忘備録。低レベルのレイドバトルに参加しました。ポフィンは2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1977万XP(-6万XP)、セカンドIDは次のレベルまで94万(-7万XP)となりました。
今日の映画。インド映画第二段「マガディーラ 勇者転生」です。典型的な転生映画です。ロマンスあり、格闘あり、ダンスありの典型的なインド映画です。
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは3個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1983万XP(-7万XP)、セカンドIDは次のレベルまで101万(-8万XP)となりました。
今日のVTR。「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」です。暫く前から見ています。今回は「東京・渋谷 まるで実家のようなそば屋さん」です。家の近くにあったら週3位で通いたいですね。道玄坂を登り切った所にあるといっていますので次回東京に行ったら行きたいですね。おばあちゃんが素敵でした!
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは7個ゲットしました。過去最高です。ファーストIDは次のレベルまで1990万XP(-7万XP)、セカンドIDは次のレベルまで109万(-7万XP)となりました。
今日のVTR。今日も「三体」です。原作は3部作です。各巻400頁を超えます。その一巻目を10話(一話50分)で放送しました。今日10話まで見終わりました。第二巻は11月、第3巻は12月に放送される予定です。
忘備録。伝説レイドバトルに参加しました。ポフィンは1個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで1997万XP(-8万XP)、セカンドIDは次のレベルまで116万(-8万XP)となりました。ファーストID、セカンドIDともに50ポケコインを獲得!(不定期に更新)
今日のVTR。ヒューゴー賞の長編部門をアジア圏作品として初受賞「三体」です。wowowで今日で10話まで放送されます。現在は5話を見ています。最初は???でしたがやっと見えてきました。今後の展開が楽しみです。
忘備録。低レベルのレイドバトルに参加しました。ポフィンは2個ゲットしました。ルートを2回こなしました。ファーストIDは次のレベルまで2005万XP(-9万XP)、セカンドIDは次のレベルまで124万(-8万XP)となりました。ファーストID、セカンドIDともに50ポケコインを獲得!(不定期に更新)
今日の映画。インド映画「バーフバリ 伝説誕生」と「バーフバリ 王の凱旋」です。3日間かけて見終わりました。両作品とも2時間を軽く超える映画です。途中で必ずインド映画特有の歌と踊りがあります。観客の休憩をかねた気分転換かな?! ちょっとハマりました。次回は「RRR」を見る予定です。
忘備録。低レベルのレイドバトルに参加しました。ポフィンは3個ゲットしました。ルートを2回こなしました。ファーストIDは次のレベルまで2014万XP(-11万XP)、セカンドIDは次のレベルまで132万(-10万XP)となりました。ファーストID、セカンドIDともに50ポケコインを獲得!(不定期に更新)
今日のVTR。「ヒロシのぼっちキャンプ」です。Season4の再放送でした。スーパーでひとり鍋用セットと味付け用プチを購入してつくっていました。ソロキャンプではこの組み合わせはグーですよね。
忘備録。レイドバトルに参加できませんでした。ポフィンは5個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2025万XP(-9万XP)、セカンドIDは次のレベルまで142万(-9万XP)となりました。ジガルデ・セルのあめ(?)を今日初めてゲットしました。ルート探索5回目です。先日お会いしたフレンドさんは49個持っていらっしゃいました。どんだけ歩いたのかが想像できますね。凄い!!
今日のVTR。「COOL JAPAN〜発掘!かっこいいニッポン〜」です。テーマは「外国人が選ぶ!クールなニッポンの発明スペシャル」でした。全てに興味があったのですが「消えるポールペン」が私にとっては一番でしたね。講義をノートにメモするときに昔々は「万年筆」でした。私の時代は鉛筆でした。それがボールペンで書いても消せるとは!? 家内はこのボールペンのヘビーユーザーです。
忘備録。伝説レイドバトルに参加できました。ポフィンは4個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2034万XP(-8万XP)、セカンドIDは次のレベルまで151万(-8万XP)となりました。
今日の映画。「窓辺にて」です。2022年日本の作品です。主演は稲垣吾郎です。そして私の好きな女優 中村ゆりです。BSテレ東「今夜はコの字で」で主役を演じていました。この番組以外にも沢山の作品に出演していますが私が知ったのは「今夜はコの字で」でした。
忘備録。低レベルのレイドバトルに参加できました。ポフィンは3個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2042万XP(-7万XP)、セカンドIDは次のレベルまで159万(-9万XP)となりました。
今日のVTR。「うまいッ!」です。テーマは「不屈のチャレンジ野菜!万能ねぎ〜福岡・朝倉市〜」です。子供の頃に万能ねぎは見たことがありませんでした。関東というか北九州で知ったと思います。豚骨ラーメンもそうですがうどんに沢山いれていました。40数年前の記憶です。北九州で蕎麦は食えませんでした。袋入りのゆで麺をお店で出されたことがあります。地元では駅の立ち食い蕎麦ですよね。博多駅構内に「蕎麦屋」ができたと情報を得たので2015年に九州新幹線に乗りに行ったときに食べました。北九州で食べた蕎麦とは雲泥の差で美味しかったですが関東の蕎麦と比較にはなりませんね。小麦文化の地域ですよね。
忘備録。伝説レイドバトルに参加できました。ポフィンは2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2049万XP(-7万XP)、セカンドIDは次のレベルまで168万(-7万XP)となりました。ファーストID、セカンドIDともに50ポケコインを獲得!(不定期に更新)
今日のVTR。アニメ「ジパング」です。YouTubeで3日間かけて全26話を見終わりました。無料放送が29日で終わるので一気に見ました。米国映画に「ファイナル・カウントダウン」があります。そのくらいの内容かなと思って見始めたら全然スケールが異なりました。続きはないのかなあ?
忘備録。伝説レイドバトルに参加できました。ポフィンは2個ゲットしました。ファーストIDは次のレベルまで2056万XP(-10万XP)、セカンドIDは次のレベルまで175万(-8万XP)となりました。
今日のVTR。「小さな旅」です。テーマは「”大蛇”と生きる村 〜潟県 関川村〜」です。イベントは知っていましたが川沿いにはアユ釣り旅館は知りませんでした。ここ数年鮎を食べていないので食べに行きたいです。私は釣りは下手です。才能が無いと思っています。釣った戴いた鮎を美味しく食べるのはできますので食べに行きたいと思いました。
忘備録。散歩に出かけなかったので記録無しです。昨日にジムに置いたポケモンが帰ってきました。ファーストID50ポケコイン、セカンドID50ポケコインを獲得!(不定期に更新)