「フォレストパークあだたら」キャンプのページです!
2001年8月16日

県外キャンプ第二弾です。一昨年の山形県に続き今回は福島県にお邪魔してきました。二日目の夜から雨になり、最終日は雨の中撤収作業を行いました。雨に降られたキャンプは今回で3回目です。しかし二日目までの天気は最高でした。温泉のお風呂も沢山入りましたし、料理も上手にでき子供達も大満足でした。
(サムネイル画像です。クリックすると大きな画像になります。)
DSC00001.jpg
回初登場のスクリーンテントです。四面ともスクリーンで巻き上げられるタイプなので必ずロープで張らないと自立しませんでした。帰ってから雨を乾かすときに苦労しました。しかし、実際に中にいると風がどこからでも入ってくるので涼しくて、昼寝をするには最高の環境ができましたね。一昨年のように「虻」に悩まされることは無くなりました。ただ、日中に蝿がかなりいましたので蝿を入れないように出入りするのが大変でした
DSC00002.jpg
車の上に付けた荷台は今回も大活躍です。家内用に購入した椅子(コールマンの純正品)がかさばって車内に積むことができませんでした。そこで荷台に乗せた荷物ケースの上に積んで運んで来ました。家族全員分をこの椅子に変えたいのですが荷物がこれ以上増えたら困りますので一脚のみの購入となりました。子供達が大きくなるとこの車でもちょっときついですね。
DSC00003.jpg
このスペースで一日3000円です。AC電源を使用する場合は500円追加です。車の影で見えませんが木で作られたテーブルと椅子が最初から用意されています。荷物の出し入れに大変便利でした。私たちの隣のサイトの方はこの設備の他にタープも張っていました。実はタープもあったのですが我が家は張りませんでした。今回の主役はなんと言ってもスクリーンテントですので
DSC00004.jpg
アルファベットの「」を形取った個別サイトの入り口です。事故を防ぐために一方通行になたいました。なかなか良いアイデアですね。Dの中に15サイトあって、炊事場と水洗トイレとシャワーとコインランドリーが用意されています。混み合って炊事場が使えないなんて事にはなりませんでした。ゆったりとしたスペースでした。今回は二泊でしたが3泊、4泊する人がいるのも頷けますね。ゴミの分別は10位に分かれていて大変でしたが、とにかく人気のあるキャンプ場たる由縁が解りました。納得!
DSC00005.jpg
キャンプ場の「ビジター・センター」です。中に売店があり、ビール、氷、燃料、ソーセージ、焼きそば等簡単なバーベキューができるくらいの品揃えがありました。バンガローを借りるのであれば手ぶらでこれますね。そして本命は温泉です。男女別に大きなお風呂、サウナ、露天風呂があります。子供達は5回、私は4回入ってきました。
DSC00006.jpg
初日の夜の食事が終わったところです。イカ焼き、味付きカルビ、カルビ、辛いソーセージ等を食べ尽くした後です。もちろんご飯も頂きました。このテーブルが備え付けのテーブルでしてなかなかがっちりしています。我が家のバーべーキューコンロは見てのとおり小さくてコンパクトに畳めます。ちょっと重いのですが丈夫で、テーブルに熱も伝わりませんので卓上用として使えます。ランタンはテーブル用のガスランタンを始めガソリンランタン、乾電池ランタン2つといろいろあります。最初はガソリンランタンだけで暗くて大変困ったことを思い出しました。最低これくらい無いと不便ですね。
DSC00007.jpg
家内がキャンプで初めて挑戦した、「パエリア」です。一度自宅で練習をしてきました。その時私はいなかったので今回初めてご馳走になりました。なかなかのできでした。これからのキャンプの定番メニューになりそうですね。
DSC00008.jpg
パエリアはできたのですが、メイン・ディッシュのピザが未だ焼けていません。ちょっとお預けをくっている次男の匠です。座っているスペースがだいたいわかりますでしょうか?右手にウオーター・クーラーや細々とした道具を乗せているテーブルがあります。そして食事をするテーブルにクロスを掛け、食器を並べた状態です。これでスクリーンテントは一杯ですね。これだけ入れられれば上等でしょう!
DSC00009.jpg
焼き上がった「ピサ゜」です。赤ワインを飲みながら、パエリアを食べ、そしてピザを食べました。気分は最高! 子供達にも好評でしたので来年のメニューとしてピサ゜は確定ですね。次回はピサ゜生地から作ってみましょうかね?・・・・・・「それは無理でしょう」という声が聞こえてきそうですね。(-_-;)
DSC00011.jpg
大活躍したスクリーンテントです。中の照明はガスランタンと乾電池式の蛍光灯です。食事をするのには丁度良い明るさです。見てのとおり大人が4人座ったら一杯になります。思ったより狭かったですが、これより大きくなったら構造的に風に弱くなると思いますね。二日目の夜中から降り始めた雨と風には耐えてくれました。でも台風とはいいませんがちょっと強い低気圧に出くわしたときは早めに畳んだほうが良いかもしれません。これに比べると我が家のタープはもっと強い風でも平気ですね。次回購入するときは2面巻き上げタイプにします。
DSC00012.jpg
今回大活躍したコールマンの「オーブン」です。昔からこの形で売っていました。値段的には1万円を超えていたのでなかなか手が出せませんでした。それが7千円弱で購入できたのです。そして最初に考えた料理が「ピザ」でした。生地を購入すれば後はトッピングして焼くだけですので大変簡単です。ということは、自宅で肉を下ごしらえして付け汁に付けていけばキャンプ上で「ロースト・ビーフ」もできますね。次回はこれに挑戦だ!
総評。今回は初めて行う事が沢山ありました。しかし無難に全てこなすことができましたね。これも長年キャンプを続けてきたお陰でしょう。キャンプ道具も一通り揃いましたので、これからは道具のグレードアップと技術のアップをしないといけませんね。食事のメニューもこれからいろいろ研究して子供達に飽きられないよう努力が必要でしょうね。